電話: (050) 5806 4417

平日09:30~18:30(日本時間)

JapanRx / 出産時の硬膜外麻酔が自閉症のリスクに関連

出産時の硬膜外麻酔が自閉症のリスクに関連

2020年10月13日 - 分娩中に母親に硬膜外麻酔が与えられた子供は、自閉症のリスクがわずかに高くなる可能性があると大規模な新しい研究が示しています。

研究者は、出産時に硬膜外麻酔を行わなかった妊婦と比較して、それらの子供たちの間で自閉症の割合が少し高かったことを発見しました(比率は1.9%対1.3%)。

違いの理由はまだわかっていません。

そして専門家は、硬膜外麻酔が将来の自閉症スペクトラム障害(ASD)診断の可能性を直接高めることを調査結果が証明していないことを強調しました。

「人々は慌てる必要はないと思います。」

と、カイザーパーマネンテ南カリフォルニアの研究評価部門の主任研究員であるアニー・シャン氏は述べました。

一つには、ASDの発生率は両方の研究グループで低かったと彼女は言いました。

代わりに、調査結果は、何が起きているのかをよりよく理解するために、より多くの研究の必要性を示しているとシャン氏は述べました。

他の専門家も同意しました。

自閉症は複雑な脳の障害であり、出生前、出生中、出生後の多くの要因がリスクに影響を与える可能性があると考えられていると、マーチ・オブ・ダイムズのチーフメディカルアンドヘルスオフィサーであるラフル・グプタ博士は述べています。

「硬膜外麻酔で使用される薬だけによりASDが引き起こされる可能性は非常に低いと思います」

と彼は述べました。

グプタ氏は、より大きな規模の疑問を呈しました。

出産中に硬膜外麻酔を行った女性、または行わなかった女性は、研究が考慮に入れることができなかったさまざまな点で互いに異なっていた可能性があります。たとえば、妊娠中に感染症、環境毒素、または薬物療法など様々な状況に遭遇した可能性があります。

グプタ氏は、SEEDと呼ばれる大規模な米国政府の研究が自閉症の潜在的な危険因子を掘り下げていると述べました。

最近になって、母親が妊娠前にオピオイド鎮痛剤を処方された子供たちの間でリスクが高いことがわかりました。

グプタ氏によると、一般薬に関しては、研究者は妊娠中に起こりうる影響についてもっと学ぶ必要があります。

自閉症は、社会的スキル、コミュニケーション、行動制御に影響を与える脳障害です。

米国疾病管理予防センターによると、米国では54人に1人の子供が罹患しています。

障害は人によって大きく異なります。

一部の子供は社交やコミュニケーションに軽度の問題を抱えていますが、他の子供は深刻な影響を受けます。それは、ほとんど話さず、繰り返しの強迫行動をとります。

遺伝子が自閉症のリスクの多くを占めると考えられていますが、専門家は環境要因も役割を果たすと長い間信じてきました。

過去の研究では、分娩方法が検討されています。

帝王切開または陣痛誘発によって生まれた子供は、自閉症のリスクが高いことがわかっています。

10月12日にJAMA Pediatricsで発表されたこの最新の研究は、硬膜外使用と自閉症のリスクを最初に調べたものです。

シャン氏のチームは、2008年から2015年の間に南カリフォルニアの病院で生まれた約148,000人の子供たちの電子医療記録を精査しました。

すべてが啓蟄分娩であり、約4分の3が硬膜外鎮痛麻酔を行いました。

麻酔を受けたグループの子供たちは、ASD診断の割合がやや高くなりました。研究者たちは、医療記録を使用して、母親の年齢や教育レベル、糖尿病、肥満、喫煙などの健康問題など、他の要因の説明を試みました。

それでも、母親が硬膜外鎮痛麻酔を受けた子供は、そうでない子供と比較して、ASDのリスクが37%高いままでした。

シャン氏のチームは、考えられる1つの説明についても検討しました。

硬膜外麻酔は発熱を引き起こす可能性があり、理論的には、新生児に影響を与える可能性があります。

しかし、分娩中の母親の発熱と自閉症のリスクとの間に明確な関連性はありませんでした。

いくつかの医療グループがこの研究に応えて、「痛みを和らげるための陣痛硬膜外麻酔が自閉症を引き起こすという、信頼できる科学的証拠は提供されていません。」と述べました。

アメリカ麻酔科学会やアメリカ産科婦人科学会を含むグループは、女性が硬膜外麻酔を選ぶことを恐れてはならないと述べました。

 

「これらの硬膜外薬物は非常に低いレベルで乳児に移され、これらの非常に低いレベルの薬物曝露が乳児の脳に害を及ぼすという証拠はありません。」

と研究グループは述べました。

擁護団体Autism Speaksのチーフサイエンスオフィサーであるトーマス・フレイジャー氏は、この研究を「高品質」と呼び、さらなる研究に拍車をかけることを願っています。

フレイジャー氏は、硬膜外使用とASDリスクの上昇との関連について、感染症やその他の出生前の要因など、他の説明があるかもしれないことに同意しています。

 

 

【以下のリンクより引用】

 

Epidurals During Childbirth Tied to Autism Risk

Healthday