電話: (050) 5806 4417

平日09:30~18:30(日本時間)

JapanRx / 口の中の病原体が口腔がんを誘発

口の中の病原体が口腔がんを誘発

カリフォルニア大学サンフランシスコ校のイボンヌ・カピラ氏らによるオープンアクセスジャーナルPLOSPathogensで10月1日に発表された研究によると、歯の周囲の組織で見つかった病原体は、非常に攻撃的なタイプの口腔がんの一因となっています。

さらに、この研究は、病原体によって媒介される口腔がんの形成が、バクテリアによって生成される抗菌性、およびプロバイオティクスペプチドであるバクテリオシンによって阻害されることを示しました。

頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)のひとつである頭頸部扁平上皮癌(OSCC)のひとつですが、すべての口腔悪性腫瘍の90%を占めています。そして、5年生存率は低く何十年もそれに変化はありません。

喫煙、飲酒、ヒトパピローマウイルス感染などを含む危険因子だけでは、OSCCの発生率と攻撃的な性質を説明するのに十分ではありませんでした。

口腔病原体などの他の要因は、OSCC腫瘍の発生、進行、転移に重要な役割を果たす可能性がありますが、それはまだ十分に調査されていません。

カピラ氏と彼女の共同研究者は、OSCCが歯周病原体(つまり、歯の周囲とそれを支える構造に影響を与える病原体)によって促進されるかどうかについて試験を行いました。

彼らは、3種類の歯周病原菌(ジンジバリス菌、トレポネーマデンティコラ、フソバクテリウムヌクレアタム)がマウスにおけるOSCC細胞の遊走、浸潤、腫瘍形成を促進することを発見しました。

これらの効果は、2つのシグナル伝達経路間の相互作用によって媒介されました。

病原体を介したプロセスは、バクテリオシンと一般的に使用される食品防腐剤であるナイシンでの処理によって阻害されました。

著者によると、この研究は、バクテリオシンが歯周病原体によって媒介される口腔癌の形成を阻害するという最初の直接的な証拠となります。

また、調査結果は、ナイシンが抗菌薬および抗癌剤として、そして病原体媒介性の癌形成の阻害剤として幅広い治療の可能性を有する可能性があることを示唆しています。

著者らは、次のように結論付けています。

「プロバイオティクスバクテリオシンペプチドであるナイシンは、この病原体を介した癌の発生から救うため、これらの発見は口腔癌の治療を前進させ、抗菌薬ベースの治療に焦点を当てた癌治療の新しい典型となる可能性があります。」

 

 

【以下のリンクより引用】

 

Pathogens in the mouth induce oral cancer

Medical Xpress