新薬「ウブロゲパント」は片頭痛に効果がある可能性
JAMAの2019年11月19日号に発表された新しい研究は、ウブロゲパント(ubrogepant)と呼ばれる新しく開発された小分子薬が25mgおよび50 mgの用量で片頭痛に効果的だることが示されています。
片頭痛では50 mg用量の投与後2時間で症状が抑えられました。
これは、数百万人の片頭痛患者が痛みの緩和と機能の改善に役立つ可能性があります。
片頭痛は、最大72時間続く頭痛、吐き気、光や音に対する過敏症を特徴とする神経疾患です。
それは一般的ですが苦痛を伴なうため、欠勤や、生産性の低下、人間関係を困難なものにしたり、キャリアの妨げや経済的な損失、うつ病など、様々な形で通常の生活を妨げることがあります。
この病気の治療と予防は医学的な関心を多く集めていますが、成功率は低いままです。
ゲパント(gepants)
新しい治療法の1つはゲパントと呼ばれる低分子薬の使用です。
これらは、片頭痛の病因におけるCGRPの効果を媒介するカルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)受容体拮抗薬です。
これらの1つがウブロペパントで、25mgと50 mgの用量で使用できる経口薬です。
初期のフェーズ2b研究では、25 mg、50 mg、100 mgの用量でウブロペパントが痛みを和らげ、その効果は投与後2時間で持続することが示されました。
研究
この第3相ACHIEVE II試験は、急性片頭痛の治療において25mgおよび50mgの用量が有効かつ安全かどうかを示すことを意図しています。
参加者は約1,700人、プラセボでは500人、ウブロペプタン25 mgでは約560人、50 mgではほぼ同数でした。
86%が試験を完了しました。参加者の平均年齢は約42歳でした。
90%が女性で、約60%に激しい痛みがあり、40%に中程度の痛みがありました。
57%が最も恐怖感に悩まされていました。
患者の年齢は18歳から75歳の間であり、少なくとも1年間片頭痛の病歴がありましたが、発症後50年未満であり、試験前の3か月でそれぞれ2回から8回発作を起こしており、片頭痛の持続期間は4時間~72時間と報告されました。
治療または不適切な治療もあり、急性発作では少なくとも48時間は症状が継続していました。
この研究は、二重盲検無作為化プラセボ対照設計で、複数のセンターで実施されました。
参加者は、トリプタンと呼ばれる一般的に使用される片頭痛薬に対する以前の反応、および他の予防薬の現在の使用によってグループ分けされました。
オピオイド、トリプタン、麦角誘導体、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)、鎮痛剤、制吐薬、プロトンポンプ阻害薬など、これらすべての薬は、試験薬の服用中は禁止されていました。
これらのグループにおいて、プラセボ、ウブロペプタン25 mg、または薬50 mgのいずれかが無作為に割り当てました。
参加者は、片頭痛に襲われたときにできるだけ早く割り当てられた薬の錠剤を1錠服用しましたが、発症から4時間以内にすべて消費されました。
頭痛が中等度から重度のレベルで継続または再開した場合、必要に応じて、患者は2時間〜48時間以内に2回目の投与が行われるか救済薬を服用することができました。
しかし、2回目の服用を選択した患者のグループ内で、ウブロゲパント25 mg / 50 mgに割り当てられたグループでは、参加者は再度、以前のウブロゲパントの投与量に対してプラセボに無作為化されました。
プラセボ群では、すべての患者がプラセボの投与を繰り返しました。
治験薬のいずれかで、2回目の投与の2時間後に必要な場合、救済薬が服用できました。
繰り返しの服用を希望しない患者は、最初の服用から2時間〜48時間後に別の薬を服用できます。
その後、彼らは投薬の有効性について、投与時から48時間後までの頭痛の重症度、吐き気、嘔吐、音または光過敏の存在を指定された間隔で報告しました。
主な結果としては、最初の投与から2時間での痛みがなくなり、また、2時間で最も厄介な症状(最初に報告された)もなくなりました。
調査結果
この研究では、プラセボの14%と比較して、50mgのウブロゲパントを服用している患者の21%、25mgのウブロゲパントを服用している患者のほぼ同じ割合が2時間で痛みを緩和することがわかりました。
薬物は、摂取後3時間〜8時間で最も効果的であると思われました。
最も厄介な症状は、ウブロペプタン50 mgの患者の約39%で緩和されましたが、ウブロペプタン25 mgとプラセボ群の間に有意差はありませんでした(34%対27%)。
2回目の投与を受けた人のうち、2回目の投与の2時間後に痛みがなくなる可能性は、25 mgを2回服用した人、または50 mgを服用してからプラセボを服用した人と比較して、2回目の投与の2時間後に痛みがなくなる可能性は2.2倍高くなりました。
2時間~14時間の間での痛みの緩和率、または同じ時間内にわたる痛みの欠如などの他の二次的結果も50 mg群の方で大きくなりました。
これは、光恐怖症と音恐怖症(それぞれ光と音に対する感受性)の欠如に関しても見られました。
プラセボと比較した50 mg群では、2時間および8時間でも機能改善が明らかでした。
まとめ
入手可能な証拠はすべて、50 mgの用量が片頭痛の急性治療に最も効果的であり、2時間で痛みを和らげ、最も厄介な症状がないことを示しています。
副作用の割合は3つのグループすべてで類似しており、ウブロペパントの安全性と忍容性が示されています。
トリプタンや麦角誘導体のような心血管予防策や禁忌はありません。
ウブロペパントは、現在の薬物療法で片頭痛の急性緩和が好ましくない人にとっては良い選択肢かもしれません。
3時間〜8時間で最大限に効果があるように思われるため、2時間以内に痛みの緩和や機能改善などの代替結果を使用して、薬物の完全な利益を獲得することが重要です。
さらに、参加者は、中等度または重度の痛みがあるときでのみ薬を服用しましたが、アメリカの頭痛学会は頭痛の最初の兆候から治療を開始することを推奨しています。
これは行われなかったため、この研究のようにウロベゲパントを比較的遅くではなく早期に投与した場合、片頭痛をどれだけ回避できるかはまだわかりません。
片頭痛の際にウブロペパントがどのように神経機能を変化させるか、また、慢性的な副作用、および痛みを和らげるためにどのように一貫して作用するかについては、長期にわたるさらなる研究が必要です。
【以下のリンクより引用】
New drug 'ubrogepant' may work for migraine
news-medical