電話: (050) 5806 4417

平日09:30~18:30(日本時間)

JapanRx / 研究:重度の歯周病と認知症リスクの上昇との関連

研究:重度の歯周病と認知症リスクの上昇との関連

歯茎や歯を大切にすることも脳の保護には役立つのでしょうか。
最近の研究では、重度の歯周病、または歯周炎と認知症のリスクの上昇との関連性を示す証拠が増えています。

韓国の国立ソウル大学の研究者らは、広範な国民健康保険審査プログラムのデータを使用して、慢性歯周炎と認知症の関係を調べました。  
『アメリカ老年医学会』誌に掲載された論文で、研究者らは重度の歯周病と認知症との間に軽度の関連があることをどのように発見したかを説明しています。

研究者らはまた、彼らが行った後ろ向きコホート研究が、アルコールの消費、喫煙、運動などの生活習慣の要因が認知症との関連性に影響を及ぼさなかったことを立証する最初のものである可能性が高いと指摘しています。
認知症という用語は、記憶力や推論が困難になるなど、精神的な能力の低下を表し、日常生活を妨げるほど深刻になります。 アルツハイマー病は認知症の最も一般的な原因です。  

認知症の危険因子を減らす必要性
世界保健機関(WHO)とアルツハイマー病インターナショナルによる2012年共同報告書では、認知症が世界的な「公衆衛生上の優先事項」であると述べられています。
この報告書では、2012年に世界で認知症を患っている人が3,560万人いると述べられています。
また、2050年までに認知症の世界的な罹患率は3倍にまで増加すると推定されています。 研究論文の中で、研究者たちは認知症の危険因子を減らすことがこの予想される大きな負担に与える可能性のある影響について議論しています。
研究者らは、認知症の危険因子を20%減少させることで、予測される2050年の認知症罹患率を15%以上減少させることができることを示唆する2014年の研究を引用しています。
そのような危険因子の1つとして「慢性歯周炎」を彼らは示唆しています。
歯周炎は、歯茎を支える歯茎および構造が細菌感染により炎症を起こす一般的な人間の病気です。 それは通常歯肉炎、または歯肉の炎症から始まります。
人間の口の中にはさまざまな種類のバクテリアがありますが、条件が揃うとバクテリアの個体数が劇的に増加して炎症を引き起こすことがあります。
これは通常、食物やバクテリアが歯の表面に付着して歯垢を形成するときに起こります。 歯垢内の細菌コロニーが成長し、歯肉内の炎症反応を引き起こす毒素を産生します。
治療しなければ、炎症が続き、骨を破壊し歯がなくなってしまいます。  

高い認知症発症リスク
いくつかの動物および人間での研究は、慢性歯周炎と認知症の間の関連を示唆しています。 新しい研究の著者らは、慢性歯周炎のある患者が、そうでない患者と比較してアルツハイマー病の発症で「有意に高いリスク」があることを発見した、後ろ向き研究に言及しています。
しかしながら、彼らはまた、これらの以前の研究は、規模が小さく、そして彼らがアルツハイマー病以外の認知症を考慮していなかったという事実によって制限されてきたことに注意しています。
新たな研究調査で、チームは、韓国の国民健康保険サービス( 健康スクリーニングコホート)を用いて、50歳以上の262,349人についての2005年から2015年の健康データを分析しました。
分析の結果、慢性歯周炎の診断を受けた人々は、受けていない人々よりも認知症発症リスクが6%高いことが明らかになりました。
アルツハイマー病を発症した人々には、特に大きなリスクでした。 研究企画上に制限があったため、この発見は歯周炎が認知症を引き起こすことを証明することはできず、関連性を提案するにとどまります。そして、これは逆の因果関係の可能性が残っています。
例えば、事前に診断された初期段階の認知症が口腔衛生の悪化を引き起こし、歯周病につながるのかどうかということです。  

3つの可能性のある生物学的説明
しかし、歯周炎が認知症につながるという方向へ原因が向いていると仮定し、著者はそれが起こりうる3つの生物学的方法を提案しています。
歯周炎が認知症を引き起こす可能性がある最初のメカニズムは、感染した歯肉からの細菌が血流に入り、次に血液脳関門を通過して脳内に入ることがあります。

これらが脳組織の炎症を引き起こし、アルツハイマー病の特徴である毒性タンパク質の産生を促進することさえあるのです。  
Medical News Todayでは最近、そのような因果関係が納得できる研究を報告しました。
その研究において、研究者らは、歯周病を引き起こす細菌であるジンジバリス菌もアルツハイマー病患者の脳に存在する可能性があることを明らかにしました。

第二のメカニズムは、歯肉感染症が炎症を促進する物質を放出する「全身性炎症状態」を引き起こす可能性があるという点での同様のプロセスです。
これらの物質はまた、血液脳関門を通過して脳組織の炎症を引き起こす可能性があります。
これが長期間行われると、有毒なタンパク質の蓄積にもつながる可能性があります。

研究者らは、第三のメカニズムは血管の内層への損傷を通して起こることを示唆しています。
彼らは、以前の研究から得られた証拠が、そのような損傷が脳の中の有毒なタンパク質の増加と関係があることを示したことを指摘しています。  

著者らは次のように記しています。
「結論として、慢性歯周炎が、喫煙、アルコール摂取、身体活動を含む生活習慣を考慮した後でさえ、認知症のリスク増加と関連しているように思われました。」
彼らは、慢性歯周炎の予防と治療が認知症を発症するリスクを減らすことができるかどうかを調べるためのさらなる研究を求めています。  

あと書きでは、ジョセフ・G・オーシュランダー博士、および、メアリー・ギャングリ博士が、これらの発見はについて、次のように述べています。

「最近発表されたジンジバリス菌の報告と組み合わせて考慮することで、私たち全員が自身と患者の口腔衛生の実践と歯科治療の最適化について、脳の健康を守る可能性もあることを考慮に入れて、もっと真剣に考えるようになるはずです。」  

【以下のウェブサイトより引用】 https://www.medicalnewstoday.com/articles/324760.php