電話: (050) 5806 4417

平日09:30~18:30(日本時間)

JapanRx / 研究は犬に脱毛を引き起こす遺伝子変異を発見

研究は犬に脱毛を引き起こす遺伝子変異を発見

犬の脱毛は、意図的に繁殖された場合、または特定の品種では遺伝子欠損の結果である可能性があります。
ヘルシンキ大学で最近行われた研究では、スコティッシュ・ディアハウンドで無毛の原因となるSGK3遺伝子の遺伝子変異体について説明しています。

遺伝子欠損は、生後数週間で毛髪をすべて失ってしまう薄い毛皮で子犬が誕生します。
SGK3はまた、ヒトにおける非ホルモン性禿頭症と関連がある可能性もあります。 

犬の毛皮の品質は繁殖の重要なターゲットとなっています。
そのため、形質は品種間で大きく異なります。
選択的繁殖の結果として、毛皮の品質に影響を与える遺伝子変異体は異なる犬種で蓄積され、それらの毛皮は短くても長くても、まっすぐにも縮れても、あるいは完全に無毛になることもあります。

無毛はまた、歯の​​欠如および歯の奇形などの有害な特徴と関連している可能性があります。
現在、犬の無毛と関連しているのはほんの一握りです。
これらのうち、FOXI3およびSGK3遺伝子の変異体は、品種特性としての無毛に関連しています。

「通常、スコティッシュ・ディアハウンドはふさふさとした長い髪をしていますが、時々、同時に生まれた兄弟の中でも無毛の子犬がいます。脱毛は別の品種で以前確認されたものとは異なる違いでSGK3遺伝子に関係していることが分かりました。しかし、子犬はまばらな毛皮で生まれ数週間で毛を全て失うため、最終結果は似通っています。SGK3遺伝子の機能障害に関連していると思われる重大な障害は他にありません。」
と、ヘルシンキ大学の研究者であるマルジョ・イトーネン博士は説明します。

SGK3遺伝子は、通常の毛の周期に影響を与える酵素にコード付いており、その正確なメカニズムはまだわかっていません。  
SGK3タンパク質の機能不全のために無毛となる犬を研究することで、詳しくわかる可能性があります。

SGK3遺伝子の別の変異体は、以前は、アメリカンヘアレス・テリアに代表される品種の無毛に関連していました。

「特定の品種では、無毛が望ましいのですが、例えばスコットランドディアハウンドではそうではありません。どちらの場合も、遺伝子検査がブリーダーにとっての新しいツールとなりうるでしょう。」
「この研究においての別の重要な発見は、ヒトの非ホルモン性の薄毛、早期の脱毛、および脱毛におけるSGK3遺伝子の役割の実証です。人の禿頭症においての遺伝子の役割に関するさらなる研究が行われるべきです。」
と、ヘルシンキ大学のハンス・ロヒ教授は述べています。  

【以下のウェブサイトより引用】
https://www.news-medical.net/news/20190402/Study-finds-gene-variant-which-causes-hairlessness-in-dog...