電話: (050) 5806 4417

平日09:30~18:30(日本時間)

JapanRx / 認知症の人を雇う日本の「注文をまちがえる料理店」

認知症の人を雇う日本の「注文をまちがえる料理店」

東京では、とあるレストランが認知症のウエイターを雇うことで、認知症に関する固定観念を変え、意識を高めようとしています。
注文をまちがえる料理店として知られるこのレストランは、認知症やアルツハイマー病を患う人々にとって、開かれたあたたかいコミュニティを作り、彼らが社会に溶け込めるようにすることを目標にしています。

世界保健機関(WHO)によると、世界には5000万人もの認知症患者が存在し、毎年1000万人の新規症例が誕生しているといいます。
アルツハイマー病患者を含む認知症患者は、記憶障害や認知障害を発症し、これは年とともに悪化します。

認知症患者の多くは仕事を止め、フルタイム勤務の介護者の介護のもと自宅、もしくは養護施設で生活します。
しかし、患者が社交的になり、支援システムを持つ事で良い効果が得られるという証拠がいくつか存在します。
コミュニティの中で生きることにより、認知症患者の孤立や孤独を避けることにもつながります。

このレストランのアイディアは、認知症の人々が働くコミュニティに集い、疾患により生活が妨げられる必要はないという認識を広めたいという思いから生まれました。
事実、このレストランの取り組みにより、認知症患者も働いて忙しくしていたいという思いを抱いていることが明らかになりました。

「小規模の試行イベントとして始まりました。その後調査が行われ、認知症の人が自由意志で快活に働き、顧客もその体験を心から楽しんでいたことが、数値的証拠によって証明され

ました。」と、このレストランに携わったヒラクエ・ツトム氏はBeing Patientに対する取材の中で答えました。
「間違えることがあっても、楽しい空間は作ることができる、もしくは間違いが起こることでさらに楽しくなるという発見により、多くの企業や地元の政府団体の参加を得ることに繋がりました。」

一部のウェイターは水を2回提供したり、注文をごちゃまぜにすることがありましたが、顧客はそれを笑い飛ばして、受け取った食べ物を楽しんで食しました。

「認知症はデリケートな問題であるため、このレストランが楽しいイベントであることを証明する必要がありました。」と、ヒラクエ氏は言いました。
「認知症の有無にかかわらず、人々は安心して心の底から笑っていました。」

注文をまちがえる料理店のウェブサイトでは、「ウェイターは全て認知症の人達です。しかし、注文が間違えられても、メニューに載っている料理は全ておいしくユニークであるため、ご安心ください。」との記載がされています。

また、このレストランは次のように付け加えています。
「このオープンで理解を示す気持ちが日本中、そして世界中に広がることを願っています。

出典: 2019年10月2日更新 being parent 『Japan’s ‘Restaurant of Mistaken Orders’ Hires People with Dementia』(2019年10月9日に利用)
https://www.beingpatient.com/restaurant-of-mistaken-orders/